ホワイトニング
当院のホワイトニング
歯科治療
当院の歯科治療
十分な効果があり満足。優しいスタッフが対応してくださり安心感がありました。
ご予約・お問い合わせはこちら
入れ歯博士が贈る「入れ歯へのこだわり」
手作りの入れ歯 渋谷歯科タナカの作る入れ歯は、普通の歯科医院が作る入れ歯とひと味もふた味も違います。 なぜなら、歯科医師自らが1つ1つの行程を丁寧に作りあげるからです。 通常は、歯科医師が入れ歯の治療を行い、歯科技工士さんが入...
親知らず抜くなら4本?1本?
親知らずは、左右上下で全部で4本生えています。 1本ずつ抜くのか?、4本一気に抜くのか?・・・非常に迷うと思います。 どのような感じで抜くのが、自分にとって良いのでしょうか?ここら辺を、説明したいと思います。 何本...
進む前に食い止める!歯周病治療の流れと予防のための歯磨き法
歯周病の治療はどのように進むかご紹介いたします。 Step1. 現状把握(歯ぐきの検査) まずは、パノラマ写真を撮り、骨吸収の進行具合をチェックします。 歯と歯ぐきの境目の深さを測って行きます 本来、歯と言うものは、骨と...
入れ歯博士もビックリ「記憶力を維持するガム」登場!
こんにちは、渋谷の歯医者渋谷歯科タナカの田中健久です。入れ歯だとガムがくっついてしまうので、食べれないんだよね!と諦めている患者さんが非常に多いと思います。 入れ歯だと食べれる物が制限されるんですよね!とよく患者さんから聞きま...
オススメの差し歯とは?特徴や価格を徹底比較!
こんにちは。渋谷歯科タナカの歯医者の柳沼です。 歯医者で差し歯を選択しなくてはならない場合、たくさんの種類があって迷われることがあると思います。材質も異なり、費用もバラバラです。 どこを第一選択にするのかは個々の判断ですが、より...
歯磨きの仕方、フロスと歯ブラシどっちが先が良いの?
毎日欠かせない歯磨き。 みなさんはどのように行っていますか? 自己流でやっている人もいれば、歯医者さんで勧められた方法で行っている方もいるかと思います。 歯磨きの仕方1つでお口の中の汚れの残り具合は大きく変化してきます。 磨...
入れ歯の上手な歯医者さんの見分け方
こんにちは、東京渋谷の歯医者渋谷歯科タナカ医師の田中健久です。 「入れ歯が合わなくなってきたから、そろそろ作り直したいな」 「うちのおばあちゃん、最近入れ歯が痛くて食事ができないみたいだから、入れ歯を作り直してあげたいな」 ...
食後、歯をすぐ磨く?それとも30分後に磨く?
「食後すぐ磨いた方が良いのか?」 「30分後に磨いたら良いのか?」 最近、メディアなどで取り上げらており、迷ってしまわれる方が多いのではないかと思いますので、その説明を行います。 総合歯科学会(AGD)の見解 食後に...
何かお探しですか?
コラム 最近の投稿
2018/08/31
キシリトールとは
2018/08/20
入れ歯安定剤にアルコールが?知らないと捕まってしまうかも?
2018/03/09
ラシャスリップスで唇にもアンチエイジングを!!
コラム カテゴリー別で探す
コラム 記事ランキング
お知らせ 最近の投稿
無し
Pick Up
公式facebook
ホワイトエッセンス渋谷